2021年9月から青森県民になりました

神出鬼没アルパジョンサンタ号が青森県フェリー埠頭にやってきた

 

ついに、青森にも冬が・・・

今週は天気が良く、気温も高めなので過ごしやすいですが、先週末は積雪3cm。

 

今後は一体どうなのか。

その一方で息子たちは存分に楽しんでいらっしゃる。子供は風の子。

 

f:id:ii_yasu:20211209061617j:plain

 

楽しそうでなによりですが、

都会育ちの私には、雪かきと運転が慣れるまで大変そうです^^;

 

 

◉ 神出鬼没?!会えたらラッキー

 

青森県の中でも、知っている人は知っている?!?!

神出鬼没の冬の風物詩、アルパジョンサンタ号とやらに会えました!

 

アルパジョンサンタ号とは、八戸の洋菓子店「アルパジョン」と、「伊藤商事」の合同企画で青森県に幸せを届けることを目的に、サンタさんとトナカイさんを乗せた大型トラック「アルパジョンサンタ号」「ジャンボサンタ号」と、軽トラックの「イエロークリスマス」の3台のトラックが、12月1日〜12月25日まで県内様々なところを走行するプロジェクトです。

 

2017年から始まったそうで、今年で5年目。

県内のどこを走行しているかは、Twitterのみで情報発信。

細かい詳細を知りたい場合は、アルパジョン号を発見した方々の投稿したSNSハッシュタグ機能などを用いて検索をかけなければわからない、まさに神出鬼没。

 

www.arpajon.co.jp

 

そんなアルパジョンサンタ号が青森県フェリー埠頭にやってくるとの情報が入り、行ってきました!

 

まず、初めてのフェリー埠頭に興奮。息子と大きな船を見てお散歩しました^^

 

f:id:ii_yasu:20211209062901j:plain

 

f:id:ii_yasu:20211209062909j:plain

 

北海道と青森をつなぐ船。大きくてかっこよかった。

物流のトラックもどんどん乗船していく様子をずっと見ていられました。

 

北海道には人生でまた一度も行ったことがないのですが、

新幹線でも、飛行機でも、そしてこのフェリーでも、いつか行ってみたいです!

 

そんなこんなで待ち伏せしていると・・・

ついにやってきました、アルパジョンのサンタ号!!

 

f:id:ii_yasu:20211209063211j:plain

f:id:ii_yasu:20211209063220j:plain

f:id:ii_yasu:20211209063229j:plain

 

目の前をカラフルな装飾が輝くサンタさんやトナカイさんを乗せたトラックが走り抜けます。さすが、洋菓子店。3台目のイエロークリスマス号にはサンタさんの乗ったショートケーキが♡

 

長男も「サンタさんだーーー!」と目を輝かせていました。

 

 

フェリー埠頭内を走行し、空いているスペースで停車していたので、近くまで行ってきました。

 

f:id:ii_yasu:20211209063625j:plain

 

f:id:ii_yasu:20211209063640j:plain

 

トラックは大きいし、トナカイさんもサンタさんも手を振ってくれるし、なかなか出会えないアルパジョンサンタ号に出会えて、たしかに笑顔になれました^^幸せを届けれくださりありがとうございました^^

 

 

アルパジョンサンタ号見たさに、無理矢理の路上駐車や、写真に夢中になり危険な車道横断など事故につながりかけない危険行為や、他の人に迷惑をかけるようなマナー違反のないよう気をつけましょう。

アルパジョンサンタ号の周りには多くの見物客がいることが多いです。子供とはぐれないようしっかり手を繋ぐことをお勧めします。

みんなで常識的にマナーを守り、幸せを受け取りましょう^^

 

 

 

 

-

手作りリース|手作りアドベントカレンダー|クリスマス準備

 

 

クリスマスまであと2週間ちょっと。

街もクリスマスの準備が始まりホリデー仕様になりつつありますね🎄

 

長男も「サンタさんくる?」と初めてクリスマスを理解した模様。

 

そんな我が家のクリスマス準備についてまとめます^^

 

 

◉ 手作りリース

 

ii-yasu.hateblo.jp

 

以前子供達と合浦公園で拾ってきた松ぼっくり

夫が金や銀に着色してくれました!!!かわいーーー!

 

f:id:ii_yasu:20211207131925j:plain

 

しっかり乾いたことを確認し、室内へ。

 

f:id:ii_yasu:20211207132120j:plain

 

f:id:ii_yasu:20211207132154j:plain

 

材料は全てダイソーのもの。

写真には映ってませんが、ダイソーグルーガンも使用しました。

グルーガンが優秀すぎてびっくり。1時間ほどで2個もリースが作れました。

 

次男はまだまだお手伝いできませんが、2歳半の長男は一緒に手伝ってくれました。

プレゼントのオーナメントがお気に入りの長男。

いい感じにくっつけてくれました^^

 

f:id:ii_yasu:20211207132330j:plain

 

完成したものがコレ。

 

f:id:ii_yasu:20211207132505j:plain

 

初めてだったので不恰好かもしれませんが、

自分たちで拾ってきた松ぼっくりがこんなかわいいリースになって嬉しい。

 

子供たちも気に入っているようで、飾ってあるリースを見ては、「ボクが作ったんだ!」と自慢しています。

 

クリスマスまで、しっかり飾っておきたいと思います^^

 

 

◉ 手作りアドベントカレンダー

 

もう一つは、アドベントカレンダーとやらに今年は挑戦してみました!

 

アドベントカレンダーとは、クリスマスまでの期間、日数を数えるためのカレンダーのことで、12月1日から開始し、24個の窓がついていることが多い。窓を開くと、おもちゃやお菓子が入っていたりするが、年々変化しいろんな形のアドベントカレンダーが誕生しているそうです^^

 

ハロウィンの時に続き、ウォールアートデザイナーの@attoh_design さんのデータを切り抜き、セリアの茶封筒にノリで貼ったのちに、お菓子を入れました^^

 

f:id:ii_yasu:20211207143417j:plain

 

お菓子は気づかれると絶対に食べられるので夜な夜な詰め込み作業。

データをカラーコピーしてハサミで切り抜き、ノリで貼るだけなので簡単すぎる。

 

そして12月1日よりスタートさせました^^

完成品がこちら↓

 

f:id:ii_yasu:20211208085817j:plain

 

 

f:id:ii_yasu:20211208085812j:plain

 

手作りリースも一番上に飾り、麻紐でクリップで止めました!

 

初めてから1週間経ちましたが、

心配していた、目を盗んで全部お菓子を盗み食い😏ということもなく、

毎朝「今日のお菓子ー!」と一つとっておやつの時間まで大切そうにずっと持っています^^

 

 

今までイベントごとを楽しみたいと思いつつも、気づいたら行事が終わっていた。なんてことがザラにありました。

青森で田舎暮らしを始めたことで、時間にゆとりを持つことができ、子供たちとイベントごとも楽しめていると思います^^なにより私が一番楽しい(笑)

 

予算オーバーで大きなクリスマスツリーは買えなかったけど、低コストでも十分楽しめることがわかりました。

 

 

みなさんのお家ではどのようなクリスマス準備をしているのでしょうか^^?

すこしでもご参考になれば幸いです!

 

 

-

幻の焼酎六趣会場抽選の結果|cafe Birthday|カフェランチ


 

◉ 六趣会場抽選販売【当選結果】

 

20本の六趣を手に入れるべく、インターネットで抽選に申し込みましたが、撃沈。

 

片道2時間かけて六ヶ所村まで行き、

会場抽選に最後の望みをかけて申し込みをしてきました。

それが前回の記事↓

 

ii-yasu.hateblo.jp

 

そして、今日、六趣公式HPより会場抽選の当選結果が掲載されました!!

 

f:id:ii_yasu:20211204095555j:plain

 

私と夫と、義父母が先週会場で申し込んだ控えに記された抽選番号。

 

 

気になる結果は・・・・・・・

 

六趣【スペシャル】

 

f:id:ii_yasu:20211204100138p:plain

 

2本、当選!!!!!!!応募総数741名から当たりましたー^^

 

そして、スペシャルより本数の少ない希少な六趣【5年】の結果は。

 

f:id:ii_yasu:20211204100449p:plain

 

こちらも1本当たりましたー!!!!!!!わーい😉

 

オンライン抽選は撃沈だったので、2時間かけて会場申し込みに行った甲斐がありました。

一粒万倍日、いいことありそう。

 

 

ただ、ひとつ問題(?)を言えば、引き渡しは再び片道2時間かけて、六ヶ所村の六趣製造工場まで行かなければいけないこと(^_^;)郵送不可。

せっかくなのでもう一度、県内プチ旅行を楽しみます!

 

今回六趣が落選した方や、申し込んでなかったけど気になる!!という方!

 

六趣【5年】の次回販売予定は未定ですが、

スペシャルは】令和4年4月1日(金)〜4月3日(日)次回の抽選申し込みを予定しているそうです!要チェックですね。

 

 

◉ cafe Birthday

 

話は変わりますが、ずっと行きたかったカフェに行ってきました☕︎

 

f:id:ii_yasu:20211204103615j:plain

 

路面店のさらに奥に入り込んだ、細い道にひっそりと。

隠れ家のような、カフェ。

 

f:id:ii_yasu:20211204103458j:plain

 

か、かわいい。かわいすぎるピンクのドア。

 

f:id:ii_yasu:20211204162226j:plain

 

玄関の足元にはハートがいっぱい💖ついつい写真が撮りたくなる。

今回はランチで利用させてもらいました。

 

f:id:ii_yasu:20211204102337j:plain

 

ドレッシング、美味しい♡

かぼちゃやリンゴのコンポートも入っていたので0歳の次男も食べれました。

 

f:id:ii_yasu:20211204102515j:plain

 

懐かしのナポリタンと自家製ローストビーフを。

 

f:id:ii_yasu:20211204102516j:plain

 

どれもこれも美味しいーーーーーーーー!

長男もナポリタンが気に入ったのようで黙々と食べていました。

 

f:id:ii_yasu:20211204102927j:plain

 

食後にはランチセットのコーヒーとあんみつのかかったフルーツが。

長男はカルピスを。

 

腹八分目になったところで、本日のメインに♡

ランチも美味しかったのですが、1番の目的はパフェ!

 

f:id:ii_yasu:20211204103222j:plain

 

マンゴーミニパフェとバナナキングパフェ。

 

f:id:ii_yasu:20211204103239j:plain

 

はああああああ。しあわせ、満足っっ。

最近クレープは食べてもパフェってなかなか食べていなかった。

そして今回で分かったことは、私はクレープよりもパフェが好きということ!

 

生クリームもアイスもケーキのスポンジもフルーツも一番下のコーンフレークも全部全部美味しかったです^^

ほかにも何十種類もパフェメニューあったのに写真撮り忘れた・・・

違う種類のパフェも食べたいのがたくさんあったのでまた行きます!!

 

ありがとうございました!

 

 

 

🍨青森市浜館3丁目3−30

Instagram:@birthday__aomori

 

 

-

 

 

 

 

限定20本の幻の本格焼酎|七戸十和田|六ケ所村|六趣申し込み抽選結果

 

 

今年初めて、挑戦。

20本しかつくられない、幻の本格焼酎【六趣】を手に入れるべく、抽選申し込み会場の六ケ所に行ってきました。

 

オンライン抽選販売にも申し込み、抽選結果も出ています。

果たして、beginner's luckの女神は微笑んでくれるのでしょうか?!?!

 

 

七戸十和田

 

☑︎昼食

☑︎馬を見る

☑︎NAMIKIのジェラート

 

これらの目的を果たすため、市内から1時間ほどかけて七戸十和田へ。

青森市六ヶ所村のほぼ中間地点。

 

f:id:ii_yasu:20211202060932j:plain

 

まずは道の駅のお馬さんと記念撮影。

お恥ずかしながら、競馬は無知と言っても過言ではない・・・ですが、競馬好きの方には聖地のような場所。日本の馬産地において極めて重要な役割を果たすほど馬に時間と愛情を注ぎ続けた町、それが七戸十和田のようです。

 

夫は馬刺しが好きなタイプ。私はちょっと苦手なタイプ・・・

「それなら七戸十和田の馬肉の料理はきっと食べられるよ」と言われ、今回七戸十和田に寄りました。

 

f:id:ii_yasu:20211202061530j:plain

 

f:id:ii_yasu:20211202061547j:plain

 

馬ラーメンに、馬定食。

 

一口目こそ、ちょっとクセあるなあ〜と感じたのですが、アラ不思議。

二口目以降全く気にならない。むしろ美味しいーーー?!?!

 

長男も「このお肉おいしいね」と馬肉をたくさん食べていました。

自分でも驚くほど美味しくて完食してしまいました。

 

 

f:id:ii_yasu:20211202062216j:plain

 

f:id:ii_yasu:20211202062228j:plain

 

食後は、こちらも初体験の【そば餅】

 

その昔、水田の少ない地形だったことから、畑作が主体となり蕎麦と麦は必ず植えていたそう。今でも6月の魔除けの行事の際には必ずそば餅を作られるのだとか。

 

郷土料理でもあり、おばあちゃんの味でもある。

味噌が塗られていて香ばしい。そばの香りも感じられて美味しかったです^^

 

 

七戸十和田の道の駅から車で少し行くと、本物のお馬さんも見られます。

 

f:id:ii_yasu:20211202063050j:plain

 

f:id:ii_yasu:20211202063206j:plain

 

実は私が一番楽しみにしていたのは、コレ♡

NAMIKIのジェラート

 

f:id:ii_yasu:20211202063349j:plain

 

f:id:ii_yasu:20211202101507j:plain

 

店内も可愛すぎたし、ジェラートもいろんな種類があって、幸せ♡

抹茶×チョコクッキーのダブルに🍦

 

f:id:ii_yasu:20211202101648j:plain

 

夫は栗×かぼちゃ。

どれも美味しすぎたし、1番驚いたのはコーンの美味しさ!!!!!

サクサクしててコーンだけでも食べられるお味!

 

寒くてもアイス。冬でもアイス。ジェラート全然イケちゃいました。

むしろ夏みたいにすぐ溶けないから食べやすい^^

 

f:id:ii_yasu:20211202101912j:plain

f:id:ii_yasu:20211202101915j:plain

 

外にはいろんな働く車もあり、ちびっこギャングたちは大興奮。

七戸十和田の寄り道を存分に楽しんだ我々はついに焼酎製造の六ケ所村へ。

 

◉ 六趣

 

七戸十和田から1時間で、六ヶ所村に到着。

 

f:id:ii_yasu:20211202102010j:plain

 

f:id:ii_yasu:20211202102639j:plain


令和3年度【六趣スペシャルと五年】の申し込みしてきましたー!!

抽選販売申し込みの控えには、隣接されている湯屋、ろっかぽっかの割引券と、コーヒーの半額券がついてきました。

 

f:id:ii_yasu:20211202103151j:plain

 

100円でありがたくコーヒーで一休み。

しかも飲食スペースの一角には青森県産ヒバでで作られたキッズスペースが。

 

f:id:ii_yasu:20211202103314j:plain

 

f:id:ii_yasu:20211202103343j:plain

 

f:id:ii_yasu:20211202103349j:plain

 

いつもヒヤヒヤしながら、邪魔されながらホットコーヒーを飲むので、子連れの親はこういうのは大変ありがたいです。おかげでゆっくり飲めました。ホッ

 

f:id:ii_yasu:20211202103652j:plain

 

せっかくなので、ろっかぽっかにも入ってきました。

露天風呂も、滑り台つきの子供風呂も大浴場もサウナもあり、最高でした。

 

www.roccapocca.com

 

 

◉ 六趣オンライン販売抽選結果

 

六ヶ所村で直接申し込みをしましたが、

11/23にインターネットからオンライン抽選販売にも申し込みました。

 

オンライン販売のほうは抽選結果が発表されました🙇‍♂️

さて、beginner's luckとなるのでしょうか!?

 

私の申し込み番号は、R03907

申し込み総数258名の中から選ばれた20名は下記の通り↓

 

f:id:ii_yasu:20211202104757p:plain

 

だめでしたーーーーーーーーーーーーーー( i _ i )笑

当選した20名の方々、おめでとうございます👏

 

さすが、プレミアム。そう簡単には手に入らないようです。

ち、ちなみに夫はお酒大好きですが、私は下戸です(笑)

 

 

◉ これはジブリの・・・?

 

幻の焼酎は手に入りませんでしたが、七戸十和田や六ケ所村を巡れたので大満足です。

 

そして、最後に六ケ所にある泊地区(とまり)にはこんな岩穴もあります。

みなさんは何に見えますか?

 

f:id:ii_yasu:20211202105057j:plain

 

「とまりのトトロ」という人もいるそうですよ^^

 

 

 

 

-

 

HPのないパン屋さん!?キズナベーカリー|11月は読者の皆様に感謝感謝です。

 

◉ 御礼申し上げます

 

まず、初めに御礼申し上げます。

ブログ再開から2ヶ月。11月はブログの「PV150」を目指していました。

 

途中ご報告しましたが、

11/8には想像よりも遥かに早いスピードでPV150を突破し、目標達成できました。

 

そこからさらにPV数は伸びて、11月も今日で終わりですが、現時点で

 

 PV1,500突破ッッ🎉

 

本当にありがとうございます。

こんな数字初めてです。目標の10倍に正直驚いております。

 

合わせて、にほんブログ村にも登録しランキングに参加しておりますが、

OUTポイントで青森市情報でランキング1位となりました。

 

すべてはこのブログを読んでくださる閲覧者さまのおかげです。

さらに嬉しいことに、購読してくださったり、スター⭐️をつけてくださる方もいらっしゃいました。すべてが私の原動力になっております。

 

なにより、楽しい^^という気持ちでブログを運営できております。

今年もあと1ヶ月ほどですが、まだまだブログを頑張っていこうと思っておりますので引き続きよろしくお願い申し上げます。

 

 

キズナベーカリー

 

ここからは本題へと移ります。新しいパン屋さんを発見しました🥐

 

と、その前に。

初めてお伝えするかもしれませんが、私はパン屋さんが大好きです。

リピートのパン屋さんもいくつかありますが、開拓するのも大好きです。

 

クロワッサン塩パンカレーパン

これらはレギュラー。あれば必ず買います。そのほかに2〜3個買うのが我流。

 

では、新たに開拓したキズナベーカリーのレポートに移ります。

 

f:id:ii_yasu:20211130063046j:plain

 

f:id:ii_yasu:20211130063037j:plain

 

黄色の入口が可愛らしいパン屋さん。

なぜこのお店をブログに載せたかったかというと、このパン屋さんはホームページがないんです。唯一情報を知るとしたら、Instagramのみ。

 

Instagram→@kizunabakery

〒:青森市茶屋町29-7

 

f:id:ii_yasu:20211130081536j:plain

 

f:id:ii_yasu:20211130081543j:plain

 

パン屋さんの匂いと、この景色が至福すぎる𓂃𓈒𓏸

 

f:id:ii_yasu:20211130081550j:plain

 

       ↑ここに注目?!?!

      

f:id:ii_yasu:20211130081626j:plain

 

【ちっちゃいパン】

か、かわいすぎる・・・・・。しっかり、お持ち帰りしました♡

 

たくさん購入したのにも関わらず、詳細の写真を撮り忘れてしまいました^^;

残っているものだけですが、載せて行きます🥐

 

◉ ちっちゃいクロワッサン

 

f:id:ii_yasu:20211130082355j:plain

 

通常サイズのチョココロネ(食べかけ😅)と比較してもこの大きさ。

ちっちゃすぎる。

 

f:id:ii_yasu:20211130082401j:plain

 

パイシートで自分で作れそうじゃん?!と、一瞬でも思った自分を黙らせたい。

こんな一口サイズのクロワッサンでも本格的!

パン屋さんでしか食べられない完璧な味のクロワッサンでした!!!!

 

 

◉ チーズカレーパン

 

f:id:ii_yasu:20211130082733j:plain

 

実はキューブ型のパンを食べるのは初めて。

この中にチーズカレーが入っているなんて、素敵すぎます。まるで宝箱。

 

f:id:ii_yasu:20211130082742j:plain

 

せっかく素敵な宝箱なのに、ちぎり方が下手すぎる・・・すみません。

思っていた以上にチーズがふんだんに使われていて、とってもとってもおいしかった!

 

カレーパンが好きですが、そこにチーズも入っていたら120点💮

これはリピート確定です!

 

 

そして写真を忘れてしまいましたが、

「栗とくるみパン」というものも目が惹かれて購入したのですが、

いままで食べたくるみパンでダントツ一位になる美味しさ!!

 

もしかしたら季節限定メニュー??詳細はわかりませんがもしも店頭においてあれば絶対に購入してもらいたいパン認定です(´∀`*)

 

 

◉ 一升パン?!?!

 

ホームページのないキズナベーカリーをどこで知ったかというと、1月末で1歳になる次男の一升餅を調べていた際に、

 

一升餅ならず、一升パンというのを作られているパン屋さんを発見。

それがキズナベーカリーでした。

 

長男は一升餅を背負わせましたが、そのあとお餅の処理がなかなか大変で・・・

パンであればペロリと食べちゃう自信があったので、その調査もしてきました^^

 

オーナーさんがお優しく、店舗で実物を見せてくれました。

我が家ではただいま絶賛検討中ですが、ひとつの選択肢になっております!

 

f:id:ii_yasu:20211130083452j:plain

 

とっても可愛くて美味しいパン屋さんを見つけられた素敵な1日となりました。

気になる方は一度Instagramを見てみてはいかがでしょう^^

 

 

 

-

 

【青森日帰り旅行その②】青池|不老ふ死温泉|日本一のイチョウの木|ひらこ屋

 

 

前回の【青森日帰り旅行その①】に続く後半戦です。

 

前半戦をまだ読んでいない方は、↓の記事も合わせてお読みください☺️

ii-yasu.hateblo.jp

 

 

◉ 十二湖/青池

 

ドライブイン汐風でお腹を満たした我々一行は、続いて十二湖を目指します。

 

f:id:ii_yasu:20211127170135j:plain

 

【十二湖】は実は12個湖があるのではなく、起伏の多い台地に点在する33個の湖沼の総称です。

 

白神山地の一角であり、標高694mの大崩から見ると湖沼の数が12個見えたことから十二湖と名付けられたそうで、津軽国定公園に指定されています。

 

十二湖エリアに突入すると、道路脇に池が現れ、車中からもいくつか池を見ることができました。しかし、1番の目的の青池までは車ではいけないので、近くの駐車場に止めて山道を歩きます。

 

f:id:ii_yasu:20211127170919j:plain

 

5分ほど歩くと突如、青池が現れました!?!?

 

f:id:ii_yasu:20211127171310j:plain

 

「ん?青か???」と、思いましたが、隣にある階段から見下ろすと・・・

 

f:id:ii_yasu:20211127171725j:plain

 

f:id:ii_yasu:20211127171736j:plain

 

確かに青かった。そして神秘的だったーーーーーーーー!!!!!!

 

時刻は14:30。実は曇天で池に光は射していませんでしたが、それでもこの綺麗なブルーには正直驚きました。

 

太陽や見る角度で色が変わる千変万化の青池。やはり池に向かって日の光が射すと青色は増し、水深9mある底も見えるそう。次は晴れた日のお昼間に来てみたいです!

 

www.town.fukaura.lg.jp

 

 

不老ふ死温泉

 

そして今回の旅行のメイン!!黄金崎不老ふ死温泉!!

 

一番のメインではありますが、お風呂屋さんなので写真は撮れていません。

HPを下記に載せますので絶対に見て欲しい。岸壁と一体化した「死ぬまでに一度は入ってみたい温泉」はまさしくここのことを言うでしょう。

 

青森県に引っ越す云々の前から知っていて、それこそ一度でいいから行ってみたいと思っていました。

 

噂の海に一番近いであろう露天風呂に行きました。

曇天により残念ながら日の入りは拝めませんでしたが、荒れた海が目と鼻の先。むしろ荒波が顔にまで届く臨場感。ずっと眺めていられました。

 

HPを見てください🙇‍♂️↓

www.furofushi.com

 

とんでもない絶景です。こんな露天風呂がある温泉なかなかないです。

(気になる方は、【不老ふ死温泉 画像】で検索してみてください)

 

余談ですが、

新型コロナウイルスの影響により、ただいま海辺の露天風呂は混浴のみです。男女ともに必ず内湯に入ってから浴衣に着替え露天風呂まで移動します。

浴衣もですが、女性はワンピースの湯浴みもレンタルできます。

 

いつか日の入りを拝みたい。

でも、日の入りを見られなくても大大大満足の温泉でした^^

 

北金ヶ沢の大銀杏

 

すっきりさっぱり、有頂天。

メインの温泉を楽しんだので、旅も大詰め。青森市内へと向かいます。

 

f:id:ii_yasu:20211127225737j:plain

 

その帰り道、北金ヶ崎で寄り道。日本一のイチョウの木をみてきました。

 

高さはおよそ31m。三木の太さはなんと、22mも!!

国の天然記念物にも指定されている北金ヶ崎のイチョウが11/11〜11/30の間だけライトアップされるという、なんともGOODタイミング✨

 

f:id:ii_yasu:20211129060537j:plain

 

近づくにつれてその壮大さに空いた口が塞がらない。

とにかく大きい。そして綺麗。

 

f:id:ii_yasu:20211129060600j:plain

 

木のすぐそばまできたらカメラのフレームに入りきらないほどの大きさでした。

 

1000年前からここでずっと育ってきた、歴史あるイチョウ

強大なエネルギーを分けてもらえた気がします。

 

ちなみに1000年前って平安時代の中期くらいですよ。枕草子とか源氏物語が作られたときからずっとこの青森県西津軽郡深浦町に存在したなんて、スケールが大きすぎる。

 

そんな貴重な木も見れて、今回の旅はラッキーなことばかりだったなあ。

 

◉ 無事終了

 

日本一のイチョウの木を最後に、いろんなスポットを巡った旅も終わりを迎えました。

 

f:id:ii_yasu:20211129061706j:plain

 

1時間ちょっとかけて、市内に戻ります。

 

子供たちだけでなく、大人もへとへと(笑)

こんなにも充実した旅になるとは思ってもみなかったです。ありがとうK君。

そしてたくさんの運転ありがとう、夫。

 

無事に市内に戻ってきて、最後は煮干しラーメンの代表格、ひらこ屋で〆ました。

 

f:id:ii_yasu:20211129062002j:plain

 

あまりにお腹が減り、美味しくて、食べ終わってから写真撮ってないの気づいた(^_^;)

 

あ、青森県でラーメンと言えば、

・煮干し

・味噌カレー牛乳

です。二大巨頭。このあたりのラーメンレポートもいつかしますね^^

 

 

青森県の魅力を肌で感じた日帰り旅行になりました。

でも実は時間が足りなくて諦めたスポットも何箇所かあります。

 

「テレビもねぇ、ラヂオもねぇ、車もそれほど走ってねぇ」なんて吉幾三さんが歌っているから何にもない田舎なんだーーーと思っていました。

 

そんなことありません。

田舎にしかない魅力たっぷりの場所や味がいっぱいありました^^

私のようにまだまだ青森県を知らない方に少しでもこの魅力が伝わると嬉しいです。

 

K君は翌朝7:30の新幹線で帰って行きました。

今度は兵庫県にもいくね!そして青森県もまだまだ行けてないところたくさんだから遊びにきてね!!

 

↓みんなでお見送り。

f:id:ii_yasu:20211129065015j:plain

f:id:ii_yasu:20211129065027j:plain



長編になりましたが、日帰り旅行の様子を読んでいただきありがとうございました😊

 

-

 

【青森日帰り旅行その①】のっけ丼|高山稲荷神社|鶴の舞橋|岩木山神社|ドライブイン潮風

 

兵庫県から遊びにきてくれた友人、K君。

 

ii-yasu.hateblo.jp

 

K君が青森県に着いた日は仕事終わりの夫とも合流し、みんなで夜ご飯を食べに三九鮨へ。

 

f:id:ii_yasu:20211125100044j:plain

 

f:id:ii_yasu:20211125100102j:plain

 

三九鮨は美味しいと教えてもらったお寿司屋さん!ずっと気になっていました。

たしかに6時すぎると満席に。予約して行ってよかったです。

ハイハイ期の次男にも優しい座敷席を用意してくれていました。ありがとうございます。

 

ネタたっぷりのお寿司や種類豊富のお作りに舌を鳴らす我々。

久しぶりの再会に花が咲きました^^

 

tabelog.com

 

私と子供はお寿司屋さんで帰路につきましたが、K君と夫は一杯ひっかけに。

ご時世的にも軽めに帰宅、K君もRichmondホテルに泊まりました。

 

◉ のっけ丼

 

本番はここから。

前日にK君に行きたい場所を聞き旅行プランを立てました。

 

K君の泊まるホテルに6:50にお迎え。

7:00から朝食がわりに、青森魚菜センターでのっけ丼!

 

f:id:ii_yasu:20211125101500j:plain

 

好きなおかずを好きなだけのっけられる贅沢な市場。

朝から大間のマグロいただきましたあああ!美味しすぎた。

 

nokkedon.jp

 

青森駅からすぐなので、観光客の方々も行きやすい!

朝7:00から開いていて、中にはこれから出勤であろうサラリーマンの方が数名、朝食に利用されていました。贅沢すぎる。

 

 

我々も朝食を無事に済ませ、7:30出発!

 

f:id:ii_yasu:20211125101901j:plain

 

目指すは高山稲荷神社。

 

◉ 高山稲荷神社

 

1時間かけて到着。天気はあいにくの雨。

というかワイパーをマックスで動かさないといけないほどの豪雨。

 

傘に打ちつける雨の音で会話も聞こえないほど(^_^;)ひえーーーーー

 

f:id:ii_yasu:20211125102211j:plain

 

写真では伝わりづらいですが、本堂への階段も滝のようでした・・・

 

びしょ濡れになりながらも本堂でお参りを済ませ、最も行きたかった場所に!!

と、思ったのですが、さすがに大雨すぎて私と息子たちは温かい飲み物を購入しに降りました。見たかった景色も断念・・・。

 

ここからは夫とK君が見に行った鳥居たちを。

 

f:id:ii_yasu:20211125204139j:plain

f:id:ii_yasu:20211125204154j:plain

 

この圧巻の鳥居を見たかった。

しかも私と別れた瞬間に雨が止み、夫とK君はゆっくり見られたそう。

 

雨女、悔しい。

 

絶対にいつかリベンジに来たいと思います・・・・。

 

takayamainari.jp

 

 

◉ 鶴の舞橋

 

圧巻の鳥居に大興奮の夫とK君と再び合流し、高山稲荷神社をあとにした私たちはつぎに鶴の舞橋へ。

 

f:id:ii_yasu:20211125205214j:plain

 

鶴の舞橋は平成6年に津軽富士見湖に作られた日本一の木造三連太鼓橋です。

天気が良ければ岩木山が水面に映し出される壮大な景色が楽しめます。

 

f:id:ii_yasu:20211125205726j:plain

 

水面に映ってはいませんでしたが、

高山稲荷神社の豪雨がうそのように晴れてくれました☀️嬉しい

奥に見えるのが岩木山!見えてよかったーー!パワーがすごい。

 

f:id:ii_yasu:20211125205815j:plain

 

f:id:ii_yasu:20211125205829j:plain

 

ヒバの温もりを感じられる素敵な橋でした^^

橋を楽しんだ後は、隣接されている丹頂鶴自然公園にも立ち寄りました。

 

f:id:ii_yasu:20211125210502j:plain

 

思えば、本物の鶴ってなかなか見たことない🔍

あまり近付いてくれず、遠くからしか見られなかったのが残念でしたが、鶴の舞橋にいらっしゃるなら、ぜひ丹頂鶴自然公園もチェックしてみてください!

運が良ければ近くに来てくれるかも?!

 

岩木山神社

 

舞橋と鶴をみたあとは、岩木山をぐるっと回り込み、岩木山神社へ。

 

f:id:ii_yasu:20211125210729j:plain

 

立派な鳥居をくぐり、

軽い傾斜になっている石畳をのぼります。

 

f:id:ii_yasu:20211125210940j:plain

 

朝降ったであろう雨で石畳の脇の苔も輝いていて神秘的でした^^

長男もゆっくりでしたが、しっかり自分で歩いて参拝しました。

 

f:id:ii_yasu:20211125211708j:plain

 

こちらの神社でもエネルギーをたっぷりいただきました。

 

f:id:ii_yasu:20211125212026j:plain

 

 

 

ドライブイン汐風

 

岩木山神社を出発し、午前最後の目的地へ。

 

f:id:ii_yasu:20211125212324j:plain

 

ドライブイン汐風は鯵ヶ沢にあります。

鯵ヶ沢イカやヒラメの漬け丼が有名なのですが、全国にその名を広めたのは今は亡きぶさかわ犬「わさお」ではないでしょうか。

 

少し遅めのお昼ご飯になったとは言え、平日でもランチ時には行列ができる中、

朝の雨が嘘のように晴れた空と、吹き荒れる強風の影響で荒れた波を間近に見ることができる窓際の席が奇跡的に空いていました^^

 

f:id:ii_yasu:20211125212649j:plain

 

せっかくここまできたのだから、幻の魚「イトウ」とヒラメを同時に楽しめる人気No. 1の【イトヒラ丼】を頼みました。

 

f:id:ii_yasu:20211125213206j:plain

 

美味しすぎました♡

 

◉ 次回予告

 

たくさんはしょってまとめました。もっと伝えたいことはたくさんあるのですが、前半戦を一旦終了します。

 

お昼ご飯を挟んで後半戦も青森県が誇る素敵なスポットを巡りましたので、次回の記事も合わせて読んでいただけると幸いです^^

 

 改めて思う。青森っていいところ!!

 

 

 

- to be continue -

 

 

-